表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(50件中 1~10件を表示) 1 2 3 4 5 次のページ
-
南石的花見会☆姫路城~シロトピア公園で桜と美味しい酒で大宴会 [ さんちゃんの遊食日記 ]
ようやく春の陽差しにポカポカ陽気が訪れた日曜日姫路市伊伝居の隠れ家「和風Bar 南石」さんからお誘いをいただき姫路城北のシロトピア記念公園で南石的花見会へ~平成の大改修中の姫路城も、ピンクに染まる桜の開花が始まりスッゴイ花見...続きを読む
日時: 2012-04-10 11:19:01
-
英賀神社☆今年の歳旦祭(初詣)&面掛式 姫路で触れた伝統芸能 [ さんちゃんの遊食日記 ]
平成24年(皇紀2672年・西暦2012年)の始まりに今年は紅白歌合戦が終わり、除夜の鐘が聞こえ始めた頃姫路市飾磨区英賀宮町に鎮座される氏神様「英賀神社」へ初詣に今年から境内を飾る提灯が幻想的に迎えてくれました新年を待つ参拝の方々...続きを読む
日時: 2012-01-04 18:53:14
-
姫路の名刹 書写山円教寺で見頃の紅葉☆ロープウェイで撮影に [ さんちゃんの遊食日記 ]
西の比叡山とも呼ばれる兵庫県姫路市の名刹「書写山円教寺」映画「ラストサムライ」のロケ地にも選ばれた西国三十三観音霊場第二十七番札所は豊かな自然と多くの重要文化財が建ち並ぶ霊験あらたかな山岳寺院ちょうど見頃を迎えた紅葉の撮...続きを読む
日時: 2010-11-23 08:02:53
-
ツイッターで改修中の姫路城にエールを&100円街歩きイベント [ さんちゃんの遊食日記 ]
平成の大改修が始まった世界遺産「姫路城」別名「白鷺城」と呼ばれる白亜の美しい姿を後世に伝えるべく50年振りに大改修工事が行われています日に日に大天守を囲む足場が出来上がり大天守付近への立ち入りは制限されていますでもでも、...続きを読む
日時: 2010-09-17 14:51:57
-
だいぶ隠れています・・姫路城 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
夕方はだいぶ涼しくなったものの、日中はまだ暑いので17:00過ぎからトコトコと姫路城へ・・素屋根の骨組みもだいぶ高くなり、天守閣の半分がやっとこさ見える程度いよいよか~しばしの別れをそろそろ決心したほうがよさそうやな。。修理...続きを読む
日時: 2010-08-28 22:11:27
-
伊勢神宮へ☆平成22年初詣 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
厄払いの為の神宮参拝2年目、今年は伊勢地方は珍しく気温が寒く、いつも通る西名阪国道が凍結の恐れありということで旧正月までの間でギリギリ初詣と相成りました・・今年は奈良の大神神社経由で一気に伊勢に入り外宮・内宮とお参り・・写...続きを読む
日時: 2010-08-14 16:08:56
-
大和国一の宮三輪明神☆大神神社 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
伊勢神宮への初詣前に以前から行ってみたかった大和国一の宮「大神神社」へ立ち寄りました~ここ、大和国一の宮と播磨国一の宮はそうめんと大国主で縁があるという一説もあり、興味深々・・御祭神 大物主大神(おおものぬしのおおかみ)...続きを読む
日時: 2010-08-14 13:58:06
-
平成22年姫路城花明かり夜桜会 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
お昼間に行くとやはり鉄骨!が気になるので、夜桜&ライトアップが楽しめる「姫路城花明かり夜桜会」へやってきました・・※天守は見えなくとも来年以降も続けるべきと申しときますw お花見の名所である事を忘れたらアカン!!暗闇にクレーンも隠...続きを読む
日時: 2010-08-14 12:51:54
-
いつもと違うお花見☆眠りの準備が始まる姫路城 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
このお花見が終わると・・秋にかけ姫路城天守への登城が規制されどんどん素屋根に覆われてしまいます。。ご覧の通り・・木造建築物に似合わない鉄骨の巨大なクレーンの足場が出現しています今年のお花見は、ちょっと・・ごっつい違和感が...続きを読む
日時: 2010-08-14 11:46:34
-
姫路城☆お城祭り最終日・・#twitHIMEJI [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
お城祭り最終日の中、今日も「お散歩会」に参加で姫路城へやってきました立秋を過ぎ、晴天ではあるものの夕方からは木陰に入るとこころしか涼しいと感じられ?あづいあづいとのこのこと始まった「お散歩会」三の丸広場ではズンチャンズン...続きを読む
日時: 2010-08-09 00:19:37