表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
-
第33回姫路みなと祭り花火大会 [ 『わっち』のblog。。。/姫 ]
今頃!?書くなよと言われそうですが・・お待たせしました!・・2011年07月30日開催の第33回姫路みなと祭り花火大会です。今年もやってきました~姫路港みなと祭り!夕方16:30から場所とりして今年も特等席GET海上放水パレードで気分も涼...続きを読む
日時: 2011-08-08 23:49:42
-
第33回姫路みなと祭海上花火大会 [ 好っきゃねん『ひめじ』 ]
第32回(昨年2010年)の様子今年は震災の影響でどうなるか心配でしたが、例年通り行うそうです少し調べてみましたら、姫路みなと祭りは基となるのは海上の安全を祈願した神事だそうですので、奉賛の花火は止めるわけにはいきませんね納得...続きを読む
日時: 2011-07-09 15:28:33
-
第61回敦賀とうろう流しと大花火大会へ行ってきました [ 『わっち』のblog。。。/姫 ]
姫路の花火大会か終わると・・・花火大会目当てのプチ旅行の計画で家族会議『ドッコイセは必須やろ・・』を~ぃそーなんかー『そのあと、近くでないか探して?』・・・近くってこっち(兵庫県)のんけ?『ごっついやつ!!』カイワカミアッテヘンガ...続きを読む
日時: 2010-08-17 16:04:31
-
第69回ドッコイセ福知山花火大会 [ 『わっち』のblog。。。/姫 ]
昨年に引き続き・・どっこいせ~とやって来ました福知山今年は、お盆休みを15~18日に若干ずらして取ったため、福知山の花火と敦賀の花火をはしごする花火大会旅行となりました・・福知山へは昨年と同じく播但道→和田山→国道9号で渋滞な...続きを読む
日時: 2010-08-16 02:31:06
-
第39回加古川川祭り花火大会にいってきました [ 『わっち』のblog。。。/姫 ]
昨年、雨で開催できなかった加古川川祭り花火大会ですが、本年2010年より打上場所が北へ500mほど変更された加減で、場所取りに苦労すると思い・・一旦加西の夏サイの花火を撮るために加西のフラワーセンターへと向かいましたところが・・...続きを読む
日時: 2010-08-02 00:17:52
-
第32回姫路みなと祭り海上花火大会へ行ってきました [ 『わっち』のblog。。。/姫 ]
序盤のスターマインめっさめさ久しぶりぶりの更新です~多忙な割りにTwitterでつぶやき捲くってましたが姫路みなと祭り海上花火大会だけは・・いくどーとお出かけ序盤の尺玉カメラを構える事も最近減ってて、花火も相生ペーロン祭り以来...続きを読む
日時: 2010-07-25 00:33:09
-
第32回姫路みなと祭り海上花火大会 [ 好っきゃねん『ひめじ』 ]
姫路の夏の風物詩といえばこの「姫路みなと祭り海上花火大会」です!昨年は姫路港開港50周年で5000発の花火が打ち上げられましたが、今年も4000発の花火が打ち上がる予定だそうです~(例年3000発)観覧も無料で、毎年多くの市民が観に訪...続きを読む
日時: 2010-07-20 22:10:52
-
2010年『わっち』の花火大会特集 [ 『わっち』のblog。。。/姫 ]
今年も飽きもせず懲りもせず・・・花火大会特集やります!今年はどんな花火にお目にかかれるか楽しみです・第48回相生ペーロン祭前夜祭花火大会(2010年05月29日(土))今のところ以上です>> 2009年『わっち』の花火大会特集 <<>...続きを読む
日時: 2010-05-31 13:02:47
-
第48回相生ペーロン祭り前夜祭花火大会 [ 『わっち』のblog。。。/姫 ]
昨年より待ちに待った花火大会・・・準備万端で場所取りの為に開場5時間前から相生入り明日のペーロン競争の練習に遭遇~またーーーーーりとした時間カメラのセッティングをしてただひたすら花火開始時間まで「ぼけ~」徐々に観客も増え...続きを読む
日時: 2010-05-29 23:50:15
-
第32回小野まつり花火大会 [ 『わっち』のblog。。。/姫 ]
『どや!花火一緒に行こヶ~』と小野まつりの花火大会にこの方からお誘いを受け、この方も合流して写真好きのおっさん3人で行ってきました~現地へは3時間前の17:30に着き、花火の打上場所を警備員に確認しながら花火の撮影ポイントを模...続きを読む
日時: 2009-08-23 21:04:22