表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
-
ラベンダーパーク多可☆香りの丘とたまごかけご飯の食べ放題 [ さんちゃんの遊食日記 ]
癒しのハーブ、ラベンダーが咲く丘が見たくなって富良野へ・・・・・てな訳に飛んでは行けないので兵庫県多可郡多可町にある「ラベンダーパーク多可」へ東播磨の最高峰千ヶ峰と大井戸山に抱かれた棚田の原風景が広がる、なだらかな丘陵地...続きを読む
日時: 2011-06-26 15:57:26
-
かにカニ日帰りエクスプレス⑤☆新型はまかぜ [ 姫路のキャリコン☆ おくねえブ ]
帰りの「はまかぜ」は新型に乗車できました♪まだ新車の、独特なプラスチック臭がして新しいんだなーって実感(^_^;)☆新型特急はまかぜ(キハ189系)2010年11月7日に運行開始最高速度:130km/h外観デザイン:沿線の緑豊かな自然を背景に映...続きを読む
日時: 2010-12-07 15:05:02
-
かにカニ日帰りエクスプレス④☆城崎外湯:地蔵湯 [ 姫路のキャリコン☆ おくねえブ ]
温泉チーム達は駅通りから地蔵湯橋を渡った「地蔵湯」へ。お地蔵さんがあるから、「地蔵湯」なのかなあ???時間があればあれこれ外湯巡りをしたかったのですが、今回はこちらのみで。料金は600円でした。(さとの湯と御所の湯は800円)...続きを読む
日時: 2010-12-07 14:52:19
-
かにカニ日帰りエクスプレス③☆城崎 [ 姫路のキャリコン☆ おくねえブ ]
お腹いっぱい夢いっぱい(昭和な表現)大満足の「食の香住」を後にして、今度は城崎に出動です。「かにカニ日帰りエクスプレス」の切符は、城崎での途中下車はOK♪普通列車で移動の間車内で仮眠をとり、起きたら城崎!蟹の巨大オブジェが...続きを読む
日時: 2010-12-06 22:08:20
-
かにカニ日帰りエクスプレス②☆三十七館 [ 姫路のキャリコン☆ おくねえブ ]
到着した「三十七館」さんでは、なんと贅沢に個室でございました。豪快に盛り合わせてある、ゆで蟹君達。一人1杯ずつ、ついてました♪この子達を尻目に(ごめんよ)まずは大好きな蟹のお刺身です!やっぱ、これは現地に来て食べないとね...続きを読む
日時: 2010-12-06 21:36:45
-
かにカニ日帰りエクスプレス①☆香住 [ 姫路のキャリコン☆ おくねえブ ]
冬がくーると思い出すー・・・♪遥かな・・・・カニ!!!あたくしにとっては、冬といえば「蟹」なんですわ!!!そして今年はまだ食べてない、つまり蟹バージンな状態!というわけで?どういうわけか不明なまま、冬のロマンチックトレイ...続きを読む
日時: 2010-12-06 10:00:49
-
ひめじネットSNS×お散歩会☆BBQとバス旅行でグルメオフ会 [ さんちゃんの遊食日記 ]
ブログやツイッターといったインターネットを通したコミュニケーションツールを活用して楽しんでいますがネットの世界だけでなく、知ってる人・知らない人とリアルに出会って楽しむ交流会も楽しみの一つ「ひめじネットSNS | 姫路市民50万...続きを読む
日時: 2010-11-15 20:52:50
-
播州 清水寺へ見頃の紅葉狩りとライトアップ☆姫路からドライブ [ さんちゃんの遊食日記 ]
ちらほらと紅葉の便りが彼方コチラから聞こえ始め一度行ってみたかった播州 清水寺へデジカメ持って紅葉狩りに姫路から東へ約1時間ほど走った加東市にある播州 清水寺(西国第25番札所 神仏霊場78番札所(兵庫13番) 御嶽山)有名な京都...続きを読む
日時: 2010-11-11 07:11:04
-
イタリア料理 アルセーバ☆信州長野塩尻のグルメな美味しいお店 [ さんちゃんの遊食日記 ]
。。。。。。。。。。GWの信州へドライブ日記のつづき。。。。。。。。。。塩尻のワイナリー巡りと油屋 塩原農園さんとの出会いのあとあらかじめネットで調べて予約してたお店にディナーへオーナーシェフが東京や松本のイタリア料理の...続きを読む
日時: 2010-05-14 00:29:10
-
信州へグルメなドライブ☆塩尻ワインの試飲巡りと油屋 塩原農園 [ さんちゃんの遊食日記 ]
今年が最後になるかもしれないGWのETC割引を利用して信州へドライブ旅行に行ってきました向かったのはワイン作りで有名な塩尻市北アルプスのすそ標高700メートルに広がる桔梗ヶ原はぶどう栽培に最適な気候に恵まれた地で塩尻市内に...続きを読む
日時: 2010-05-12 01:25:04