表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(228件中 71~80件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次のページ
-
シロトピア記念公園の桜たち・・・ [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
今日はお彼岸のお墓参りを午後に済まして先日から気になるシロトピア記念公園へ~枝垂桜です~まだ咲き始めでしたが、この木が満開になったら、綺麗でしょうね~花はソメイヨシノに似てピンク色、花数も多い。。。場所をメモ、メモこの桜...続きを読む
日時: 2009-03-22 00:41:23
-
姫路城の桜~開花情報(2009/03/21)~ [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
(姫路城西の丸かの櫓前の桜 2009年03月21日撮影)姫路城の標準木はまだ咲いていませんでしたが、所々の桜は開花し始めました西の丸かの櫓前の桜(品種は山桜?と思われる)はご覧のように3分咲きくらいです~お城北側のシロトピア記念...続きを読む
日時: 2009-03-21 20:18:05
-
鏡面~木蓮と姫路城~ [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
兵庫県立歴史博物館近くの木蓮・・・昨日は蕾でしたが、今日行ってみると咲いていました。。。歴史博物館の鏡面、姫路城、木蓮のコラボです昨日行った際に木蓮の木の位置、姫路城が写りこむ角度、光の差し込む方向と時間を確認緻密?な計...続きを読む
日時: 2009-03-18 20:12:11
-
やっぱり桜は姫路城です~^^ [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
今日は朝からいい天気だったので・・・午前中の打ち合わせの帰りに行く予定だったのだが、立て続けに用事が入って予定時間を若干オーバー・・・はて?何か用事を忘れているような考え事をしながら電車に乗りフツーに姫路駅下車・・・南米...続きを読む
日時: 2009-03-17 22:14:54
-
姫路城の桜・・・一部開花! [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
開花の基準木ではないですが、何本か咲き誇っている桜(ソメイヨシノ)の木を見つけましたよ~花だけだと、『ほんまに、もう咲いとんけ!』・・・と言われそうなので。。。ほれ証拠写真(姫路城と桜 2009年03月17日14:35撮影)『去年の...続きを読む
日時: 2009-03-17 20:35:27
-
世界の梅公園(2009年)梅と瀬戸内の展望編 [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
多忙の為しばらく更新サボってました家島諸島(男鹿島)この日はお天気もよく霞みも全く無しで播磨灘に浮かぶ島々の展望も楽しめました世界の梅公園から観た藻振鼻岬先日行った『藻振鼻』もくっきりと見えます~雲間から差し込む光のカー...続きを読む
日時: 2009-03-05 00:43:13
-
世界の梅公園(2009年)尋梅館と枝垂れ梅編 [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
中国風の『尋梅館』という異国情緒漂う建物の前には枝垂れ梅と池があり、世界の梅公園内のメインスポットでもある『尋梅館』と満開の枝垂れ梅枝垂れ梅の内側に入って撮影してみた・・・ピンクの薫り良い柔らかな簾に包まれますカメラを構...続きを読む
日時: 2009-03-02 00:45:42
-
世界の梅公園(2009年)本編☆兵庫県龍野市御津町 [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
今年の梅見は綾部山梅林と決めていたのですが・・・大渋滞だったので今年も世界の梅公園へ3年連続とあいなりました。。。2007年は携帯カメラで、2008年はコンデジで、そして今年2009年は一眼レフ(入門機)で来年2010年は?・・・と期待...続きを読む
日時: 2009-03-01 19:46:45
-
向日葵(ひまわり) [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
向日葵(ヒマワリ 学名:Helianthus annuus)...続きを読む
日時: 2009-02-13 19:19:48
-
水仙(すいせん:黄色) [ 『わっち』のblog。。。(姫 ]
水仙(スイセン 学名:Narcissus tazetta var. chinensis)...続きを読む
日時: 2009-02-11 15:39:48
(228件中 71~80件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次のページ