表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(64件中 51~60件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
-
元伊勢(籠神社)と天橋立・・・ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
今日は、古代社の元伊勢と日本三景の一つ『天橋立』へ行きました。。。元伊勢(籠(この)神社)へ参拝。。。地図はこちら一説ではここから、今の伊勢神宮外宮にご神体を分嗣したといわれている参拝を終え、『天橋立』を展望するために傘...続きを読む
日時: 2007-11-26 00:51:27
-
燃ゆる「もみじ」紅葉の書写山円教寺へ☆兵庫県の山 [ さんちゃんの遊食日記 ]
「西の比叡山」と称される西国27番札所天台宗別格本山「書写山円教寺」映画「ラストサムライ」では世界遺産「姫路城」じゃなくロケ地に選ばれた姫路が誇る霊験あらたかな名所「書写山円教寺」先週「わっちさん」と「ひめナビさん」の書...続きを読む
日時: 2007-11-25 09:19:17
-
紅葉求めて岡山へ☆ [ さんちゃんの遊食日記 ]
木枯らし吹いた日曜日にイタリアからのお客様「リカルド」と紅葉を求めて岡山へドライブに行ってきました10月の【岡山県山乗渓谷☆蒜山旅行日記「5」】でスゴイ別世界の渓谷と滝に感動して紅葉の季節にぜひもう一度訪ねたいと思ってた...続きを読む
日時: 2007-11-20 23:10:23
-
書写山圓教寺『もみじ祭り』 [ 『わっち』のblog。。。 ]
(書写山圓教寺『魔尼殿』にて 2007年11月18日撮影)『ひめナビ』さんも行かれていたみたいで・・・どこかですれ違ったかな姫路を誇る紅葉スポット『書写山圓教寺』、今日は『もみじ祭り』にふさわしい、目に焼きつくような真っ赤な紅葉...続きを読む
日時: 2007-11-18 23:37:02
-
紅葉まつり~書写山圓教寺 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
そろそろ紅葉見頃なので、バスに飛び乗り・・・午後から書写山圓教寺へ行ってきました~ロープウェイ書写駅近辺になると大渋滞なんでこんなに・・・『書写山紅葉まつり11/16~18』そういうことか。。。仁王門をくぐり。。。今日は、『十...続きを読む
日時: 2007-11-18 23:03:24
-
紅葉見ごろ~姫路城 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
秋も深まり、姫路城近辺も紅葉が綺麗に見れるようになってきました。。。今週末あたり、燃えるような赤い紅葉が姫路城を包んでいるでしょうね~今日はあまり時間がなかったので、このくらいで・・・姫路城紅葉レポートでした。。。...続きを読む
日時: 2007-11-15 15:37:29
-
名古山の紅葉~姫路城 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
今日は名古山()から姫路城を眺めてみた。。。名古山は霊園公園なので地元の方以外はめったにいくことのない場所ですが、紅葉がきれいだったのでご紹介します。。。銀杏並木名古山の頂上に聳える仏舎利塔。。。仏舎利塔黄色いもみじが眩...続きを読む
日時: 2007-11-11 17:24:54
-
やわらかな情景・・・ [ 『わっち』のblog。。。 ]
(京都金閣寺にて 2007年11月4日撮影)今日の『ぼけ~っ』っと眺めるお茶のおつまみ写真はもみじです。。。もみじ越しのほんわかしたやわらかい光が癒してくれます~皆さんも『ほげ~っ』としてください一休み一休み。。。金閣寺へ行っ...続きを読む
日時: 2007-11-07 16:04:19
-
紅葉の雪彦山へ【兵庫県の山】☆ [ さんちゃんの遊食日記 ]
【夢のさとで「夢そば」☆】で美味しい蕎麦を食べたあとは目の前にそびえる「明神山」は食後にはキツイので紅葉の山を求めてもう少し北へドライブして兵庫県が誇る名山「雪彦山(せっぴこさん)」へ来週11日に「雪彦マラソン」を控えた...続きを読む
日時: 2007-11-05 18:38:22
-
鞍馬・貴船の紅葉・・・ [ 『わっち』のblog。。。 ]
(鞍馬寺・仁王門 2007年11月4日撮影)金閣寺へ紅葉の様子を見に行き。。。紅葉度3分くらい『だめだこりゃ』と京都北部へ。。。・・・なんでかというと、 平地より少しでも標高が高く寒くなっているところなら 紅葉の進行が早いと...続きを読む
日時: 2007-11-05 12:42:57