表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(481件中 411~420件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ
-
My garden GWの風景 2010 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
昨日から、ようやく我家のつるバラカクテルが開花しだしました。心配していたジョギングブルーも、無事に花を咲かせてくれました。バーベキューの日にも、みんなの注目を集めていたダブルデライト。ミッドナイトブルー。そして、ラベンダ...続きを読む
日時: 2010-05-04 08:45:13
-
加古川ウェルネスパークのGWの風景 2010 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
湖畔のcafe prato cafeを後にして、次にむかったのは加古川ウェルネスパーク。去年もGW期間中に訪れた際、花やハーブがきれいだったので、散策に訪れてみました。今年はやはり、寒さが長引いている気候の関係からか、バラやハーブの開...続きを読む
日時: 2010-05-04 06:34:58
-
5月1日の風景 2010 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
今日から、5月。ダブルデライトが、今日もきれいに咲いています。シンビジュームも、まだ、がんばっています。いちごの実は…まだまだのようです。ラズベリーの花とビルベリーの花。クリスマスローズ。ジョギングブルーの蕾の様子が少し...続きを読む
日時: 2010-05-01 08:06:40
-
GW初日の風景 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
昨日、いい天気だったので、バラの開花が始まりました。昨日と今日でも、ダブルデライトの色合いが違います。そんな毎日の微妙な変化にすごくわくわくしてしまいます。このダブルデライトは、昨年6月に購入して2年目。今年も、無事に開...続きを読む
日時: 2010-04-29 09:05:25
-
4月下旬の週明けの風景 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
今年はもう4月下旬だというのに、まだ寒い日があったり、突然暖かくなったり。毎年GW頃には咲き誇るバラの開花も、出だしがゆっくりなような気がします。昨日、週明けの花壇の風景から。...続きを読む
日時: 2010-04-27 07:13:19
-
4月下旬の小雨の日の風景 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
今日は、朝から雨。今年買ったばかりの、ミッドナイトブルーが咲きました。 とっても、きれいです。その他の、庭の風景から。...続きを読む
日時: 2010-04-22 15:20:56
-
4月中旬 週明けの風景 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
週明けの庭の風景から。我家のいちごの花は、ピンク色をしている。それは数年前にそういう品種の苗を買って以来、すごく気にいったので、シーズンの終わりに伸びたライナーからいくつか翌年用の苗作りをして残しているから。先日、通りが...続きを読む
日時: 2010-04-19 14:00:02
-
4月中旬、小雨の休日の雑感 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
4月中旬なのに、肌寒い小雨の日。朝からあれこれくよくよ考え事をしては、気分が落ち込みがちだったので…。晴間は見えないけれど、小雨の降る中、いきなりガーデニングを始めてしまった。「雨が降っているから、肌寒くてカゼをひきそう...続きを読む
日時: 2010-04-16 15:21:49
-
4月上旬の風景 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
我家の花壇は、バラやハーブなどをはじめとして香りのいい花の数々と果実をつけるベリー系の木々を中心にしているので、これからの季節は1年で一番楽しみな時期です。毎年、我家に春の訪れを香りと共に伝えてくれるローズマリーとカロラ...続きを読む
日時: 2010-04-09 08:25:34
-
2010年 4月1日の風景 [ ♪おそとでランチ・おそとでディ ]
朝から、小雨の4月1日。寒さが少しましなので、花壇の様子を見に出た。モッコウバラの蕾がたくさんついているので、もうすぐ咲き始めるのが楽しみだなと思っていたら、枝の裏側の葉の陰に小さな花を発見。よく見たら、なんと月桂樹の花...続きを読む
日時: 2010-04-01 15:16:39
(481件中 411~420件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ