表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(481件中 41~50件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ
-
11月上旬の風景 2016 [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
10月下旬に種まきをして、なかなか発芽しなかった3ヶ所のうち、2ヵ所からもようやく芽が出てきました。人の成長も、歩みも、それぞれ違うから。自分のペースが、自分自身にとって一番ベストだと信じて、マイペースで進んでいきます。...続きを読む
日時: 2016-12-02 05:03:08
-
変化 [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
日本でも話題になっていたアメリカの大統領選が終わって、予想外だと思われていた結果だと報道されています。でも、”今まで通りだと、常識的にはこうなるだろうと想定されていることがくつがえされる、想定外のこと”って表現は、実は、い...続きを読む
日時: 2016-11-10 07:59:00
-
心のイメージトレーニング [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
今日から、11月。昨日、てんこもりスタッフの方の「ゆっくりでもブログをはじめよう -ブログを書く理由-」という記事を拝見して、私にとっては自分の覚書日記と共に、綴られている中のひとつとしてあげられたはあるだろうな...と思いま...続きを読む
日時: 2016-11-01 07:55:01
-
ハロウィンの日 2016 [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
ハロウィンって、いつのまにか日本でも、クリスマス前の一大イベントとして公認されるようになっているけれど、もともとは、古代ケルト人の宗教的な行事だったと言われています。ただ、”秋の収穫を祝う”という感覚は、日本の秋祭りにも通...続きを読む
日時: 2016-10-31 07:55:30
-
水耕栽培の灯り [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
先日、種まきをした水耕栽培が、発芽し始めました。疲れて帰宅した時、小さな芽をのぞきこんで癒されたり。朝夕、寒くなったので、水耕栽培のLED電球の灯りの明るさに、温かさを感じてほっとしたり。”環境を変える”って、おおげさなこ...続きを読む
日時: 2016-10-27 18:46:37
-
10月下旬の風景 2016 [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
先週末、息子が帰ってきて、翌日実家へ送って行き、義母をお買い物にお連れして、帰宅する時に見た空。たとえ空がどんよりと曇っていても、雲の隙間から差し込む光が、気持ちを明るくしてくれます。義母と共にスーパーに行って、「最近、...続きを読む
日時: 2016-10-25 05:45:13
-
10月中旬の風景 2016 [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
先日から、街を自転車で走っていたり、自宅で窓を開けて空気の入れ替えをしていたりする時、どこからともなく金木犀の花の香りが漂ってきて、癒されるなぁ...と思っていたのですが...。”灯台もと暗し”裏手の目立たないところにある我が家...続きを読む
日時: 2016-10-25 05:43:59
-
10月上旬の風景 2016.10 [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
先日の黄色いバラの蕾が、咲きました。涼しくなったのか、暑いのか、よくわからないような、最近の中途半端な天候に、身体がうまくついていけていないような気がします。気もちはあせるけど、いろんなことがうまく進んでいないことも、な...続きを読む
日時: 2016-10-25 05:43:29
-
9月下旬の風景 2016 [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
雨上がりの朝、黄色いバラの蕾を見つけました。明日から、10月。”日常の日々の中に、小さなしあわせを発見できる”、そんな秋の日を過ごしていけたらいいな...と、思います。...続きを読む
日時: 2016-09-30 07:51:47
-
自分のルーティンを守ること [ ♪憩いの場所と憩いの時間♪ ]
午前4時半、目覚ましのアラームが鳴った時には、まだ雨は降っていなかったけれど、雷が鳴り始めていました。午前5時を過ぎた頃から、雷雨です。パソコンの天気情報画面で雨雲レーダーを見ながら、「いつもの電車より少し遅らせる時間ま...続きを読む
日時: 2016-09-08 06:44:17
(481件中 41~50件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ