表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(481件中 241~250件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ
-
優先順位についての雑感 -2 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
梅雨入り発表翌日の、朝の風景から。 子供たちのことでいろいろ落ち着かない日々を過ごしていた頃、Hちゃんママとの会話の中で、「正直、いろいろ大変なんだ...。」と私が言った時、「”大変”っていうのは”大きく変わる”って書くように...続きを読む
日時: 2013-05-29 08:20:11
-
5月下旬の風景 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
5月下旬の花壇の風景から。 今週に入って、日中は真夏のように暑い日が続いています。ようやくホットカーペットをしまいこんで、半袖のTシャツで家事をするようになりました。 枝がこみあっていると害虫が増えると困るので、梅雨...続きを読む
日時: 2013-05-24 10:33:27
-
5月中旬の風景-2 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
5月3週目の風景から。 周囲の環境が変われば、それまでの自分の生き方をその流れの変化にあわせて調整して、修正していかないと、微妙なブレを感じることがあります。自分自身にとっては、それまでの習性から自然に動いているつもりの...続きを読む
日時: 2013-05-20 08:19:19
-
5月中旬の風景 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
母の日を含むこの週末、さまざまな所用があり、母の日イベントもあり...。 そして週明けの日中は、夏を思わせる気候が続いています。 気温の変化に身体がうまくついていっていないような気がするので、出来る限りのんびりペースを心が...続きを読む
日時: 2013-05-15 07:29:28
-
母の日の風景 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
母の日の朝の、花壇の風景から。 母の日に花を贈ってもらわなくても、毎年この時期には私が育てたバラとハーブが咲く時期なので、それらを眺めたり、切り花にして室内に飾ったりするだけで、私は充分満足している事を知っているため、家...続きを読む
日時: 2013-05-12 09:33:01
-
5月上旬の風景 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
GW明けの花壇の風景から。 ...続きを読む
日時: 2013-05-09 17:03:06
-
GWの風景 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
GW後半の花壇の風景から。今年のGWは、事前に予定していたお出かけ以外は自宅で過ごし、オーディオルーム整備計画を進めるため、主人のアシスタント役として息子もがんばっています。 > 力仕事では全く役に立たない私...の主な...続きを読む
日時: 2013-05-05 09:08:33
-
4月下旬の風景 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
黄色のモッコウバラがきれいな時期になりました。クリスマスローズの咲く風景。 去年の苗のライナーが伸びて、 近くにあったブルーベリーのプランターの根元で 芽が出て、葉が育って、今年も花が咲きそうな ピンクの花の...続きを読む
日時: 2013-04-25 06:07:47
-
4月中旬の風景 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
我家の花壇に、黄色のモッコウバラやカロライナジャスミンが咲き始めると、”もうそろそろ、GWのシーズンが近づいてきているんだな。”と思います。 そんな花だよりに誘われたかのように、毎年恒例のRINさんご夫妻とのGWイベント...続きを読む
日時: 2013-04-18 10:43:59
-
4月上旬の風景 2013 [ ♪おそとでランチ・おうちで音楽 ]
とにかく、なんとか、みんながおちつくところにおちついて、4月の新生活が少しずつスタートしています。娘の「がんばった報告」では、自分で作った(普通のおかずらしい)おかずの写真が増えてきました。私の課題の断捨離は...まだまだ...続きを読む
日時: 2013-04-07 23:12:12
(481件中 241~250件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 次のページ