表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(175件中 111~120件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ
-
妻鹿屋台入魂式で・・・ [ 『わっち』のblog。。。 ]
昨日の疲れ&二日酔いも抜け切れないまま・・・朝5:00からデジカメの具合が悪いのでバラしては組み立てバラしては組み立てひとまず、撮影サイズを落とせば本体メモリへ7枚、メモリへ7枚の計14枚だけ撮れることを確認して、松原八幡神社...続きを読む
日時: 2008-09-28 16:14:55
-
妻鹿屋台新調入魂式~松原八幡神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
あいにくの曇り空でしたが、厳かに入魂の神事を終えました。。。鏡割りが行われ祝杯の後、奉納の練りを披露・・・胴突きも健在新品の屋台だったせいか・・・今日の胴突きは少し控えめでした~昨年宵宮の胴突き動画でどうぞ宮を出て、お披...続きを読む
日時: 2008-09-28 15:09:01
-
北細江屋台完成式~恵美酒宮天満神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
完成式が始まり、総代以下順に玉串奉奠・・・神事が終るとヤッサ(屋台)を正面に向け転回。。。神社のセンターとヤッサのセンターをぴたっと合わして(プロのカメラマンの位置)・・・記念撮影今度はヤッサを東西に向け転回。。。これま...続きを読む
日時: 2008-09-14 22:20:18
-
『北細江』屋台~恵美酒宮天満神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
(『北細江』屋台 2008年09月14日撮影)(『北細江』屋台 2008年09月14日撮影)>> 恵美酒の宮天満宮の屋台全集 <<>> 北細江屋台完成式2008年09月14日 <<>> 2007年宵宮の北細江屋台 <<>> 2007年播州秋祭り総集編 ...続きを読む
日時: 2008-09-14 16:34:02
-
『木曽町』屋台~高砂神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
(『木曽町』屋台 2007年10月11日撮影)(『木曽町』屋台 2007年10月11日撮影)>> 高砂神社の屋台全集 <<>> 2007年本宮の木曽町屋台 <<>> 2007年播州秋祭り総集編 <<...続きを読む
日時: 2008-09-13 14:49:04
-
『東宮町』屋台~高砂神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
(『東宮町』屋台 2007年10月11日撮影)(『東宮町』屋台 2007年10月11日撮影)>> 高砂神社の屋台全集 <<>> 2007年本宮の東宮町屋台 <<>> 2007年播州秋祭り総集編 <<...続きを読む
日時: 2008-09-13 13:13:10
-
『中部』屋台~高砂神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
(『中部』屋台 2007年10月11日撮影)(『中部』屋台 2007年10月11日撮影)>> 高砂神社の屋台全集 <<>> 2007年本宮の中部屋台 <<>> 2007年播州秋祭り総集編 <<...続きを読む
日時: 2008-09-13 12:17:04
-
『鍵町』屋台~高砂神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
(『鍵町』屋台 2007年10月11日撮影)(『鍵町』屋台 2007年10月11日撮影)>> 高砂神社の屋台全集 <<>> 2007年本宮の鍵町屋台 <<>> 2007年播州秋祭り総集編 <<...続きを読む
日時: 2008-09-12 20:41:57
-
『浜田町』屋台~高砂神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
(『浜田町』屋台 2007年10月11日撮影)(『浜田町』屋台 2007年10月11日撮影)>> 高砂神社の屋台全集 <<>> 2007年本宮の浜田町屋台 <<>> 2007年播州秋祭り総集編 <<...続きを読む
日時: 2008-09-12 18:50:56
-
『戎町』屋台~高砂神社~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
(『戎町』屋台 2007年10月11日撮影)(『戎町』屋台 2007年10月11日撮影)>> 高砂神社の屋台全集 <<>> 2007年本宮の戎町屋台 <<>> 2007年播州秋祭り総集編 <<...続きを読む
日時: 2008-09-12 16:18:07
(175件中 111~120件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ