表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(33件中 11~20件を表示) 前のページ 1 2 3 4 次のページ
-
播州姫路の秋祭り「英賀神社」本宮のYou Tube動画集2 [ さんちゃんの遊食日記 ]
引き続き播州姫路の秋祭りでイチオシな英賀神社の秋季例祭の本宮での You Tube 動画集 Vol.2をアップしました動画の前にクライマックスを迎える宮出の練り合わせを撮った「英賀東」と「宮西」の練り合わせ風景の迫力満点な写真もどうぞ「...続きを読む
日時: 2008-10-19 12:05:29
-
播州姫路の秋祭り「英賀神社」本宮のYou Tube動画集1 [ さんちゃんの遊食日記 ]
播州姫路の秋祭りの中でもイチオシな英賀神社の秋季例祭今年も好天に恵まれた中で盛大かつ勇壮に本宮が開催されました興奮さめやらぬ秋祭りの動画をズラリとYou Tubeにアップしました英賀神社の秋祭り動画集Vol.1をどうぞ「山崎」の拝殿...続きを読む
日時: 2008-10-19 10:42:15
-
英賀東の大屋台☆播州姫路の秋祭り「英賀神社 宵宮」動画と写真 [ さんちゃんの遊食日記 ]
姫路市各地で真っ盛りの播州姫路の秋祭り今日から英賀神社も秋季例祭が始まりました宵宮での我が町「英賀東」の屋台の勇姿を動画と写真でご紹介明日の本宮もお天気に恵まれそうで勇壮な屋台練りが楽しみです「宮入を前に鳥居の前でヨイヤ...続きを読む
日時: 2008-10-17 20:39:37
-
英賀神社秋季例祭☆宵宮の写真と本宮の日程☆播州姫路の秋祭り [ さんちゃんの遊食日記 ]
年々盛り上がりを見せる英賀神社の秋季例祭勇壮な大屋台18町の練り合わせと拝殿練り境内で間近に屋台を見ながら祭りを楽しめる播州姫路の秋祭りの中でもオススメの秋祭りです2008年の本宮の日程は18日(土)朝8時15分から獅子だん...続きを読む
日時: 2008-10-17 20:39:25
-
松原八幡神社(灘のけんか祭)2008年本宮 其の参 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
其の弐から続き。。。けんか神輿が宮を出て、残りの屋台も宮出しを行いお旅まで向かいます~この時点で『木場』、『八家』、『東山』が宮に残っていましたが、『木場』屋台が動き始めました・・・本殿に挨拶をして宮出しが始まりました~...続きを読む
日時: 2008-10-16 23:39:45
-
松原八幡神社(灘のけんか祭)2008年宵宮 其の弐 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
其の壱より続き。。。各地区屋台の宮入も一通り終え、練り番の『宇佐崎』の宮入です~宮入の様子(1動画 by 『わっ!』ちゃんねる)『宇佐崎』幟を先頭に総代、一の丸、二の丸、三の丸の幟とともに神輿練り子が境内に一気に駆け込みます...続きを読む
日時: 2008-10-16 19:09:42
-
大塩天満宮の毛獅子・・・ [ 『わっち』のblog。。。 ]
灘の本宮で『八家』の宮出しを見送ってから、大塩の毛獅子を観てきました~大塩は・・・といえば毛獅子ですね~(小林丁獅子)小林丁獅子を先頭に獅子行列・・・(牛谷丁獅子)7丁の『獅子』と『ひょっとこ』が宮入を開始しました~さす...続きを読む
日時: 2008-10-16 10:26:27
-
松原八幡神社(灘のけんか祭)2008年宵宮 其の壱 [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
昨年の記事で『八家』屋台が紹介できなかったので、今年は『八家』屋台の宮入から・・・さすがは『八家』です~見事な差し上げ本殿前でまさかの・・・がありましたが気を取り直して~宮入。。。続いて『中村』屋台の宮入。。。こちらも・...続きを読む
日時: 2008-10-15 23:56:59
-
灘のけんか祭り(本宮) [ 『わっち』のblog。。。 ]
灘のけんか祭り本宮、行ってきました~灘といえば、やっぱりこれですね神輿合わせ・・・昨日作ったテルテル坊主のおかげ?か・・・暑いくらい晴れてました~今年の練り番は、宇佐崎地区です~宇佐崎の練り子さん『ようめんでや~』・・・...続きを読む
日時: 2008-10-15 19:36:06
-
曽根天満宮~2008年宵宮 其の参~ [ 徒然~姫路城がある風景。。。 ]
其の弐から引き続き~宮入もクライマックスを迎え・・・立ちっぱなしで私の足もクライマックス一通り撮るまでかえらんぞっ・・・もうひと踏ん張り・・・とその時、聞きなれた掛け声『え~んや~・・・』『高須町』屋台が練り場に入ってき...続きを読む
日時: 2008-10-14 16:43:22