■ 伊和神社~播磨国一宮~

伊和神社~播磨国一宮~伊和神社~播磨国一宮~

何時来ても風格の漂うこの神社、白木の鳥居が美しい静かな参道を行くと、
小さな楼門がある。。。

楼門を潜り、左へ行くと拝殿が見えてくる。。。
伊和神社~播磨国一宮~

拝殿内には、いかにも古そうな絵馬が奉納されている・・・
伊和神社~播磨国一宮~伊和神社~播磨国一宮~
伊和神社~播磨国一宮~

伊和神社由緒
 伊和神社は第13代成務天皇甲申歳(西暦144年)の創祀と伝えられ、
 延喜の制では名神大社に列し播磨国一の宮で旧国幣中社の社格であります。
  御祭神は大己貴神と申し(又の御名を大名持御魂神・大国主神とも申し、又伊和大神とも申し上げる)
 国土を開発し産業を勧めて生活の道を開き、或いは医学の法を定めて治療の術を教えるなどして
 専ら、人々の幸福と世の平和を図り給うた神であります。
  大神が播磨国に特別に御恩恵を垂れ給い、播磨国中を御巡歴になって国造りの事業をされたことは、
 播磨風土記に記載の通りであります。。。続く
(現地由緒あらましより)


伊和神社~播磨国一宮~

伊和神社由緒・・・続き
 そのご神徳を仰いで播磨国開発の祖神、総氏神様と崇め古来、農業・工業・商業等の産業の神、
 縁結びの神、福の神、病気平癒の神として又、御社地が因幡街道(現在の国道29号線)のほぼ中央にあたる
 交通の要衝にあるため旅行者の守護神、交通安全の神として播磨国はもとより、
 遠近の人々の崇敬篤き神様であります。
  約55,000㎡(約17,000坪)に及ぶ境内には、杉・檜の大樹が繁茂し自ら襟を正す神神しさを保っております。
 御社殿は一の宮の名にふさわしい入母屋造りの豪壮雄偉な建築であります。。。
(現地由緒あらましより)




       播磨国一の宮 伊和神社
       ・所在地 兵庫県宍粟市一宮町須行名407
       ・連絡先 0790-72-0075
       ・駐車場 有り、または道の駅『播磨いちのみや』にて利用可能



関連記事:家原遺跡~宍粟市一宮~宍粟市歴史資料館など涼しさを求めて~一宮町福知渓谷~
(by 『わっち』のblog。。。)






この辺りでもがんばってます!^^;
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
同じカテゴリー(古代社・神社・お寺)の記事画像
伊勢神宮へ☆平成22年初詣
大和国一の宮三輪明神☆大神神社
天一神社(日本最古級の神社)
西国二十五番霊場 御嶽山 播州清水寺
船越山南光坊瑠璃寺(るりじ)
法華山一乗寺(西国三十三箇所第26番札所)
同じカテゴリー(古代社・神社・お寺)の記事
 伊勢神宮へ☆平成22年初詣 (2010-02-06 16:08)
 大和国一の宮三輪明神☆大神神社 (2010-02-06 13:58)
 天一神社(日本最古級の神社) (2009-07-22 23:04)
 西国二十五番霊場 御嶽山 播州清水寺 (2009-06-30 00:15)
 船越山南光坊瑠璃寺(るりじ) (2009-05-26 18:14)
 法華山一乗寺(西国三十三箇所第26番札所) (2009-05-14 21:49)

2008年08月19日 Posted by和知 at 18:01 │Comments(0)古代社・神社・お寺

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
   (あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
 
絵文字をクリックするとコメント欄に入力できます!書き込み送信後に絵文字に変換されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。